エアクロ(air closet)の口コミや評判は実際のところどうなのか、利用する前に知っておきたいポイントですよね~!エアクロ(air closet)の気になる口コミや評判、クーポンの使い方なども詳しくまとめています。エアクロで届いたアイテムのコーデ画像・写真や私の口コミ体験談も紹介しています♪
\ air Closet公式サイトをチェックする /
▼招待コード UWVbh 入力で1,000円OFF▼
目次
エアークローゼットの口コミ・評判
エアークローゼットの口コミが気になって検索してみると
「エアークローゼット 口コミ ダ悪評」「エアークローゼット 口コミ ダサい」なんてキーワードが出てくるのですが、実際のところはどうなのか調べてみました!

エアークローゼットが届いた
エアクロの感想
エアークローゼットはたまにダサいです
エアークローゼットは40代でも大丈夫
エアクロで毎日時短になっています
エアクロを利用した私の口コミ体験談

断捨離にはまりミニマリストを目指している私は、買うより服を借りる!という選択をとってみました。
そんな私のエアクロを利用した口コミと体験談を、画像をたくさん使って紹介しているので、参考になると嬉しいです♪
私のエアクロ体験談はこちら▼
エアークローゼットのコーデ画像と写真
エアークローゼットではどんなアイテムが届くのか?そして皆さんのコーデも気になるところ!ブログやエアークローゼットのinstagramもチェックしてみようと思います♪
エアークローゼットのinstagram(インスタグラム)
エアークローゼットの料金・サービス内容
エアークローゼットには大きく分けると2種類のプランがあります。
レギュラーおまとめは、単純にまとめて支払うとひと月あたり1000円安くなりますよ~!っていうプランです。
エアークローゼットの料金プラン表
ライト | レギュラー | レギュラーおまとめ | |
月額料金 | 6,800円 (税抜き) | 9,800円(税抜き) | 28,400円(税抜き) |
1度に借りられる数 | 3点 | 3点 | 3点 |
借り放題か? | 月1回(3着) | 借り放題 | 借り放題 |
過去アイテムの購入は可能? | × | ○ | ○ |
安心レンタルサポート | × | ○ | ○ |
1ヶ月満足返金保証 | × | ○ | ○ |
1番人気なのはやはり、借り放題で満足返金保証もついている『レギュラープラン』♪
エアークローゼットの満足保証とは
エアークローゼットでは1ヶ月間の満足保証が付いています。
エアークローゼットの月額サービスを利用し、万一スタイリングにご満足できなかった場合は、初月の月額会費を返金してくれます。
【対象となる方】
・レギュラー会員
・支払い方法:クレジットカード・適用条件
1.初回にお届けした3着すべてに「今回のアイテムページ」で感想をご記入の上、返送すること
2.利用期間中、1回以上交換(計2箱)をすること
※返金対象は、1ヶ月以内の月額会費(最大9,800円税抜)および返送料です
満足保証が付いているお陰で、気兼ねなくお試しでききますね♪
\ 公式サイトでもっと詳しく見る /
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
交換・返却料はかかるのか?
1回の交換・返却の際は、324円(税込み)発生します。
1回に借りられるアイテムの数
借り放題のプランでも1回に借りられる数は3点です。
返却時も、買い取りしない場合は3点一緒に返すことが条件になっています。
エアークローゼットのQ&A
エアークローゼットを利用するにあたり、利用の仕方など気になる疑問は解決しておきましょう~!
エアークローゼットの招待コードの入力方法
①先ずは無料会員登録!メールアドレスかフェイスブックから登録出来ます。
②次に月額会員登録へ
好きなジャンルやカラーなど、自分にあったものにチェックを入れ、名前や住所を記入していきます。
STEP4の画面で招待コードorクーポンの記入箇所があるので、入力して完了!
招待コード UWVbh 入力すると初月1,000円OFFになるので良かったらお使い下さい
\ air Closet公式サイトをチェックする /
エアークローゼットの返却期限
返却期限はありません。気に入ったら満足するまで借りられます!また会員特典として割引価格で買い取りすることも可能です。
エアークローゼットの洗濯方法
自宅での洗濯はできません!洗濯やアイロン掛けを行った場合に、レンタルアイテムの破損の可能性があるためNGになっています。唯一スチームアイロンの使用はOKとされています。
エアークローゼットの40代50代の利用は?!
エアークローゼットを利用している年齢層は意外にもとっても幅広いんです!20代や30代の利用はごくごく普通に感じますが、40代や50代で利用している方の情報も探してみました^^
40代50代でエアークローゼットを利用している理由
エアークローゼットのブランド・アイテム・サイズ
エアークローゼットはどんなブランドを扱っているのか?また扱っているアイテムやサイズもおさえておきたいポイントですよね♪
エアークローゼットの取扱いアイテム
洋服のみ
エアークローゼットの取扱いブランド
エアークローゼットクローゼットの公式サイトでは、「百貨店においてある250以上のブランドを扱っています。」としか公開していないのですが、口コミなどからネタバレしているので、一部をご紹介します!
- INED
- ROSIEE
- UNITED ARROWS
- YOLO
- INNOWAVE
- DRWCYS
- ROPÉ PICNIC
- Kiwasylphy
- Pauline Bleu
- INNOWAVE
- sophy
- ZARA
- BEAMS
- Smork
- BORNY
- And A
- INDIVI
etc…
エアークローゼットの取扱いサイズ
S/M/Lサイズ
フリーサイズ
エアークローゼットの大きいサイズ
現時点ではLLやXLなどの大きいサイズは取り扱っていません。もっと幅広いサイズも扱ってくれるかもしれませんが^^今後に期待したいです!
ファッションレンタルサービス比較
エアークローゼットの他にもファッションレンタルサービスがいくつかあります。サスティナやエディストクローゼットなどサービス内容で比較しているので是非、チェックしてみて下さい♪

エアークローゼット関連サービス
エアークローゼットは、他にもこんな関連サービスがあるのでご紹介します。
エアークローゼット pickss(ピックス)

プロのスタイリストがアイテム5点を選んでくれて、自宅で試着をし気に入ったら場合は購入、それ以外は返品OK!アプリで完結できるサービスになります!

取り扱うアイテムは、セレクトショップブランドが中心で約9,000円〜17,000円のアイテムが多いです。
ブランドはINED・ef-de・ROPE・nanouniverse・DRWCYS・LE JOURなど・・・
エアクロエイブル(旧ファッションレンタル リシェ)
以前【ファッションレンタル リシェ】という店舗型ファッションレンタルサービスがありました。株式会社エアークローゼットがファッションレンタル リシェを譲渡し、現在エアクロエイブルとして、サービス・ノウハウを譲り受けて運営しています。
エアクロエイブルでは、いつもと違う場所で新しい自分との出会いや、お仕事の帰り・休日のお出かけ前など1人1人に合わせたライフスタイルコーディネートを提案してくれます。
エアークローゼットの店舗型+対面サービスといった感じでしょうか^^エアークローゼットの月額会員がエアクロエイブルを利用の際は、割引価格でお得に利用できます♪

エアークローゼットの運営会社
エアークローゼットを運営している会社についても調べてみました!
会社概要
社名 | 株式会社エアークローゼット(airCloset, Inc.) |
---|---|
事業内容 | インターネットサービス事業 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 天沼 聰 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 NBF南青山ビル5F |
設立年月日 | 2014年7月15日 |
エアークローゼットの会員数について
「airCloset」エアークローゼットサービス開始 2015年2月
会員数 14万人突破!
(2018年5月現在)
顧客満足度91.8%
(※2017年10月 月額会員向け利用者アンケート調べ)
まとめ
ファッションレンタルは大きく分けると、
自分でアイテムを選ぶorスタイリストに選んでもらう
この2つですが、エアークローゼットのサービスはプロのスタイリストが、1人1人に似合うアイテムを選んでくれるので、今までと違う自分を発見出来る良いキッカケになるのではないでしょうか。
年齢層も20代・30代・40代ととっても幅広いです。
エアークローゼットでは万が一サービスに満足できない場合は『1ヶ月満足保証』が付いているので、条件がクリアしていれば返金してくれるんですよ♪
他社にはそんなサービスがないので嬉しいポイントですね!!
\ air Closet公式サイトをチェックする /
▼招待コード UWVbh 入力で1,000円OFF▼