最近、お洋服をレンタルするサービスが話題になっていますよね。
50代でも着られるデザインなのか?
若い子が利用するサービスなのかな?など
気になっている方も多いのではないでしょうか。
エアークローゼットのレギュラープランは月額9,800円(税抜)で
スタイリストがコーディネートしたお洋服が1度に3着届きます。
借りられる服の多くは、百貨店で扱っているブランドなんです!
借り放題なのも嬉しいポイントですよね。
目次
50代でエアークローゼットを利用している人の口コミく

50代でエアークローゼットを利用している方人の感想や口コミも気になるところ!
良い口コミと悪い口コミ、両方見てみようと思います。
悪い口コミ
●実際に届いてみると、自分のイメージしている印象と違っていた。
色味など好みでしたが、デザインがどうにも50代には似合いませんでした。
●自分の好きなテイストやカラー、アイテムやサイズを登録していたのですが
着てみるとちょっと窮屈で、サイズが合わなかった。
●会員になって初めの頃は、気に入る服に出会う確率が少なかった。
回数を重ねるたびに、自分好みの服が増えた気がします。
届いた服の感想などを記入してフィードバックできるので
スタイリストさんが好みをわかってくれてるのかな?!と感じています。
良い口コミ
●元々おしゃれは苦手な方でしたが、登録してみました。
自分では購入したことの無いカラーやデザインを着てみて
「私にはこういう服が似合うんだ~」っと新しい発見が多いです。
50代にして、おしゃれを楽しんでいます。
●子どもが成人を迎え、やっと子育てから解放されたので
自分の時間を楽しむ意味でも、エアークローゼットを利用しています。
3枚届く中、イマイチのものもありますが
クリーニング代は無料なので、お得なサービスだなと思います。
●会社員ですが、制服がなく私服でお仕事をしています。
私服だと毎日のコーディネートに本当に悩みます。
たまにストレスにも感じていました。
そんな中、おしゃれな知人から教えてもらい申し込みました。
会社では着られないようなデザインもありますが
コンサバ計なデザインが多いので、継続利用しています。
定額制でおしゃれを楽しむ
エアークローゼットのサービスは大きく分けると2つのサービスがあります。
ライト | レギュラー | レギュラーおまとめパック |
月1回(3着) | レンタル回数無制限! | レンタル回数無制限! |
◎ 返却期限なし | ◎ 返却期限なし | ◎ 返却期限なし |
◎ クリーニング料不要 | ◎ クリーニング料不要 | ◎ クリーニング料不要 |
◎ スタイリストが服を選定 | ◎ スタイリストが服を選定 | ◎ スタイリストが服を選定 |
× 過去アイテムの購入が可能 | ◎ 過去アイテムの購入が可能 | ◎ 過去アイテムの購入が可能 |
× 交換回数無制限 | ◎ 交換回数無制限 | ◎ 交換回数無制限 |
× 安心保証 | ◎ 安心保証 | ◎ 安心保証 |
月額料金 6,800円 | 月額料金 9,800円 | 3ヶ月料金24,800円 |
一番人気は、やはり月額9,800円の『レギュラー』プランだそうです!
3,000円しか違わないのに、無制限借り放題はとってもお得に感じます。
気に入らない服が届いた時の対処方法
基本的に、「気に入らない」という理由で交換は出来ません。
商品にトラブルがある場合は交換の対応をしてくれるそうです。
ライトプラン(6,800円)は1度に3着届くのみなので
これ以上1ヶ月で借りることはできないですが
レギュラープラン(9,800円)は借り放題なので
気に入らなかったら、次々と借りていくのがおすすめです!
困った時は「チャット」で質問が出来る

エアークローゼットについて疑問など
「コレちょっと聞いてみたいな」なんて時には
無料の会員登録をすれば、簡単にチャットで対応してくれます。
LINEの様な画面なので、やり取りがしやすいんですよ~。
しかも対応がとっても細やか丁寧なのも好印象です^^
まとめ
エアークローゼットを利用している50代の方って
意外といらっしゃるんですよね。
特に、仕事着が私服の方の支持が高いように思います。
私服を毎回クリーニングに出すのも、ムダに費用がかさみますしね。
今までと違った自分を表現してみたい!
違ったテイストのお洋服を楽しみたい!
コーディネートを誰かに提案して欲しい!って方に
とってもおすすめなサービスです^^
「エアークローゼット公式サイト」では
無料登録するだけでも、たくさんのアイテムを見ることができるので
1度覗いてみて下さい♪