結婚式のお呼ばれドレスは30代の子育てママも以外とレンタルを利用している方が多いんですよ~!30代の子育て中のママにとって結婚式のドレスをレンタルするならどこのサービスがいいのか?定番で人気なブランドはどこ?そんな疑問を解消しながら、画像と共にご紹介しています。
結婚式のお呼ばれドレスで30代子連れママに人気ブランドとは
30代の子連れママにとって結婚式の服装はどんなドレス(ワンピース)を着て行ったらいいのか?20代とは違ってちょっと悩むポイントが多いですよね~。できれば二の腕は袖で隠したいな~など(笑)
そんなあなたの為に、ママもおしゃれに着こなせる結婚式のお呼ばれドレスをご紹介していきます♪
STRAWBERRY-FIELDS(ストロベリーフィールズ)
![]() |
|
ストロベリーフィールズは、『品性を纏う』がコンセプト♪休日のさりげないおしゃれやおよばれディナー、結婚式といったあらゆるシーンをで着ていただけます。フェミニンとエレガンス両方兼ね揃えたデザインも人気! | |
評価 | ![]() |
---|---|
おすすめカラ- | ブルー・グリーンのくすみカラー |
参考価格 | 14,040円 |
JUSGLITTY(ジャスグリッティー)
![]() |
|
JUSGLITTY(ジャスグリッティー)は20代~30代の女性から多く支持されているブランドの1つです。「25歳からの女性が本当に着たい服」というコンセプトのもと、商品を展開しています。大人っぽいフェミニンさと、かわいらしさをミックスしたデザインも人気♪ | |
評価 | ![]() |
---|---|
おすすめカラ- | ベージュピンク系 |
参考価格 | 28,080円 |
anatelier(アナトリエ)
![]() |
|
worldの人気ブランドのアナトリエは『自分らしさを大切にする女性のために』シンプル・シック・ベーシックなデザインと品揃えが多く、時代のエッセンスをきかせたアイテムが人気の秘密♪ | |
評価 | ![]() |
---|---|
おすすめカラ- | ピンク系 |
参考価格 | 20,520円 |
INDIVI(インディヴィ)
![]() |
|
ワールドの主力ブランド『INDIVI』。コンセプトはGLOBAL Life Size INDIVI(等身大)。 洗練されたカジュアルファッションをご提案!ON・OFF問わず幅広く使えるアイテムがとても多いです♪ |
|
評価 | ![]() |
---|---|
おすすめカラ- | コーラルオレンジ・ベージュ系 |
参考価格 | 28,080円 |
結婚式のドレスをレンタル!30代のママに人気なサービス

結婚式に着て行くドレスをネットで簡単にレンタルできるおすすめサービスをご紹介します。ブランドドレスを購入すると安くても1着2万円以上はしますし、上質クリーニングに出すことも考えるとレンタルが断然お得なんですよ~!
気兼ねなく手軽にブランドワンピースが着られると、テンションも上がりますよね(笑)
結婚式のドレスを2日から短期間でレンタルできるサービス
2日からの短期間のレンタルで価格帯は3,000円~4,000円台でブランドドレスがレンタルできるサービス2つをご紹介します。
DMMファッションレンタル

最短2日から結婚式のドレスレンタルできます!価格は3千円台から。ブランドバッグやアクセサリーなど、幅広いアイテムを取扱っています。
\ タップしてチェックする /
▼ ▼ ▼ ▼
おしゃれコンシャス
おしゃれコンシャスでは2泊3日~6泊7日同一料金でレンタル可能!20代~50代と幅広く支持されています。商品数はなんと業界第1位の品揃え!
\ タップしてチェックする /
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
結婚式のドレスと洋服もでレンタルできる月額定額サービス
月額定額制ですが1ヶ月だけのレンタルも可能で、他の洋服も一緒にかなりお得にレンタルできる2つのサービスをご紹介します。
Rcawaii(アールカワイイ)

アールカワイイでは結婚式ドレスの他に洋服や浴衣などのアイテムをレンタル可能です!スタイリストが選んでくれるレンタルサービスですが、ステイリストと直接LINEでやりとりできるので、「こんなのが着たい~!」などのリクエストもOKなんですよ~♪
ジャスグリッティーやストロベリーフィールズのブランドも取扱っています!
\ 公式サイトでもっと詳しく見る /
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
Brista(ブリスタ)

ブリスタは自分で好きなアイテムを選べる、他のサービスとはちょっと変わったポイント制の月額定額レンタルサービスです。1番安い料金プランは1万円で11000ポイント付与で有名なブランドドレス(ワンピース)を約3着レンタル出来ます。
\ 公式サイトでもっと詳しく見る /
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
結婚式のドレスをレンタルするメリットデメリット

結婚式のドレスをレンタルするにあたってのメリットデメリットはどんなものがあるのかご紹介していきます!
子育てママが結婚式ドレスをレンタルするメリット
- ちょっとお高いブランドドレスも気軽に着られる
- クリーニングに出す手間と料金が節約できる
- 自分の好みなドレスを簡単にネット注文→レンタルができる
- 毎回同じようなドレスを着るストレスが解消できる
子育てママが結婚式ドレスをレンタルするデメリット
- 汚れや破損に注意しなければならない
- サイズ感が合うかどうなのか心配
- クリーニング済ですが、多くのアイテムは中古品
まとめ
結婚式のお呼ばれドレスで30代の子連れママにおすすめなブランドとレンタルサービスをご紹介しました。
年に1回?着るか着ないかのブランドドレスに数万円もかけて購入してしまうのは本当に勿体ないですよね。
20代の頃とは違い30代になるとプチプラやいかにもチープなドレスは避けたい所。それを解消してくれるのが『ファッションレンタルサービス』だったりするんです♪
自分の似合うパーソナルカラーをご存じの場合は、そのカラーのドレスをレンタルすることで似合わない・・・なんていう失敗は回避できるのではないでしょうか(^^)
自分の好みのドレスがあるか、是非各サービスをチェックしてみて下さい♪